サポンテ 勉強ノート

サポンテの勉強ノート・読書メモなどを晒します。

プログラミング

CotEditor で開いている書類の diff を取得する【CotEditor】

はじめに 二つのテキストの差分を調べる diff コマンドですが、いちいちファイルに保存せず手軽に比較したいことがしばしばあります。 CotEditor で開いている Window から、二つを選択して比較するスクリプトを作ってみました。書類は保存する必要はありま…

Visual Studio Code のブラケットペアをハイライトする機能が便利すぎる

はじめに 仕事で Visual Studio を使っていますが(少し古いものでもあるので)、Visual Studio Code で実現されている機能が使えなかったりするとストレスになったりしています。 最近、またさらに便利な機能が追加されました。ペアとなる括弧(ブラケット…

TSV(Excel または他の表計算ソフト)から reStructuredText の表に変換するコードジェネレータ

//jsfiddle.net/mh0tzqso/embed/result/

【PHP】全角文字は2文字で半角文字は1文字としてカウントする

以下の、PHP (4.2.0以降)版です。 javascript 全角文字は2文字で半角文字は1文字としてカウントする | mebee #!/usr/bin/php

Excel や Numbers からコピーした表を Markdown としてペーストする - その2【CotEditor】

はじめに 先日 PHP で作成した CotEditor スクリプトを、pbpaste の文字コード違いも気になったため JavaScript(JXA)で作り直しました。 使い方 先日のスクリプト同様、表計算ソフトからセル範囲を選択して「コピー」を行います。 CotEditor に戻って「⌘ +…

if〜else 文の周辺のコメントの書き方と注意事項

はじめに if〜else 構造と、付随するコメントの書き方で、以下のようなコードを見ました。 /* --- List 1 --- */ // 20 以上の場合 if (age >= 20) { console.log("20以上です"); } // 未成年の場合 else { console.log("未成年です"); } 上記 List 1 につい…

TSV(Excel または他の表計算ソフト)から XML コメント上の表に変換するコードジェネレータ

https://jsfiddle.net/s6rq2we5/

Excel のワークシート関数で正規表現を使う【Mac版】

はじめに Excel のワークシート関数には正規表現が使えません。ですが、ユーザー定義関数を追加することで使うことができます。 Windows 版には、すでにいくつかの作例があります。 Excelのワークシート関数で正規表現を使う - Qiita 正規表現関数 しかし上…

Excel や Numbers からコピーした表を Markdown としてペーストする【CotEditor】

Excel や Numbers、Google Spreadsheet からコピーした表を Markdown としてペーストする【CotEditor】 はじめに 昨今の Markdown 界はどうなっているだろうかとネットサーフィンをしていると、最近はこのようなエディタが人気らしいではないですか。 Typora…

最近ブラウザで開いた Web ページの Markdown リンクを CotEditor に挿入する【Safari/Chrome/CotEditor/Markdown/AppleScript/Swift】

はじめに サポンテは CotEditor を用いて Markdown ドキュメントを書いていますが、Markdown のリンクを作るのにブックマークレットを使っていました。 ですが、いちいちアプリケーションを切り替えるのと、クリップボードを経由するのがなんとなく煩わしく…

ワークシート上のセル選択範囲を画像ファイルとして保存【Excel/VBA/Windows】

はじめに 先日の記事の姉妹版です。 Excel のセルの選択範囲__セル範囲自体も、その上に描画されている図形なども__を画像ファイルとして出力します。Excel の「カメラ」機能で切り出した図をファイルにする感じですね。 これもネットで調べると、同じよ…

セル・セル範囲が選択されているか確認する【Excel/VBA】

はじめに VBA を書いていると、処理対象の Selection オブジェクトが、想定しているものであるかどうか調べたいことがあります。 図形(Shape)かどうかの確認については、以下のサイトがありました。 図形が選択されているか判定する-VarType関数・ShapeRa…

ワークシート上の図を画像ファイルとして保存【Excel/VBA/Windows】

Excel を使う理由 サポンテは Excel で簡単な図を書くことがあります。 なぜ Excel を使うか?普及率が群を抜いて高いためです。サポンテは色々な会社で仕事しましたが、いまのところ 100% の会社でインストールされています。アプリのインストールを制限さ…

ルビの入力って面倒ですよね 【Markdown/HTML/CotEditorスクリプト】

はじめに Markdown でブログ書いていても、読み仮名は HTML で書く必要があります。読み仮名、ときどき入れたくなります。「人智学(アントロポゾフィー)」とか。しかし、いまいち手間なんですよね。 CotEditor のスクリプトを書いた ブログの編集に使って…

【コードジェネレータ】Excel などから TSV を貼り付けて、C# のオブジェクトリスト初期化コードを生成する

https://jsfiddle.net/dz2p3qag

Git で外部の diff ツールを使う方法のまとめ

はじめに Git で差分比較を行う際に、外部ツールを使う方法です。 基本的にどんなツールも、すでに誰かが書いていることが多いので、リンクの紹介が主です。 下記にない場合は 「git diff <ツール名>」 で検索すれば、何かしら情報が出てくるでしょう。 Mac …

アクティブブックのフォルダを開く

はじめに Excel を使っていて、編集中のファイル(アクティブワークブック)のフォルダを開きたいと思うことが、しばしばあります。 サポンテは、作業環境をシンプルに保ちたく、今すぐに使わないウィンドウをずっと開いておくのに抵抗を感じます。エクスプ…

CotEditor をストップウォッチとして使う

時間を計測するストップウォッチですが、計測するということは即ちどこかに記録するということで、いっそそのままテキストデータになっていると嬉しい、のではないか。CotEditor から実行できるスクリプトとしてストップウォッチがわりに使えるものを作って…

編集中のHTMLに書かれたイメージファイルをQuickLook【CotEditor】

はじめに html をテキストエディタで書く人って、少数派だとは思うのですが。 以前サポンテは html を手書きしていました。html を身につければ、高価なエディタを使わずともホームページを作成できるためです。 macOS には、QuickLook という非常に便利な機…

reStructuredText:CotEditor のファイルドロップ設定

はじめに テキストエディタ CotEditor では、エディタ画面にファイルをドラッグ&ドロップすると相対パスを自動で生成してくれる便利な機能があります。 reStructuredText なら :doc: とか .. image:: とか入力して欲しい。ということで設定してみます。 :doc…

Finder にワンクリックでテキストファイルを作る - AppleScript アプリケーションをツールバーに登録する

プレーンテキストの威力 サポンテは、ちょっとしたメモからブログの下書きまで、なんでも「プレーンテキスト」書類で書いています。プレーンテキストは最強です。複雑さがなくファイルが壊れにくいため、最も安全なファイル形式と言え、古今東西、とくにエン…

AppleScript で Finder 項目を選択する

はじめに Finder で選択されている項目を AppleScript で取得するというサンプルはたくさん見つかったのですが、逆に指定したファイルを Finder で選択状態にするというサンプルが簡単には見つからなかったので、調べたついでにここに記します。 いや、基本…

PlantUML で白黒のアクティビティ図を描く

テキストベースで気軽に UML を描くことができる PlantUML ですが、デフォルトでは何か微妙な色が付いています。ついでに__言いにくいけれど__美しいとは言えない配色です。デフォルトは白黒が良かったな...と思う人も多いのではないでしょうか。 この配…

PlantUML で白黒のシーケンス図を描く

テキストベースで気軽に UML を描くことができる PlantUML ですが、デフォルトでは何か微妙な色が付いています。ついでに__言いにくいけれど__美しいとは言えない配色です。デフォルトは白黒が良かったな...と思う人も多いのではないでしょうか。 この配…

PlantUML で白黒のクラス図を描く

はじめに テキストベースで気軽に UML を描くことができる PlantUML ですが、デフォルトでは微妙な色が付いています。ついでに__言いにくいけれど__美しいとは言えない配色です。デフォルトは白黒が良かったな...、とは誰もが思うところではないでしょう…

オブジェクト指向入門以前

はじめに Java 言語の流行によって広く認知されることになったオブジェクト指向開発ですが、このオブジェクト指向という概念を最初に身につけようとする際に、高い壁があります。 まず、概念自体が難しいこと。次に良質な入門情報がないことです。 そのよう…

PHPer が Java に入門してみた 〜自分のレベルにあった参考書の探し方〜

はじめに サポンテは PHPer でした。 正確に言うとこれは「業務で最も長い時間触れていたのが PHP」ということになります。 よく初学者の方が「どの言語を学ぶべきか」や「言語の良し悪し」ということに心を囚われることがあるのですが、実際の仕事では一つ…

Sphinx の commonmark でリンクやアンカーを設置する

2021/11/26 追記 この記事では Sphinx で使える commonmark について記載していますが、最近、MyST というものができたようです。以下のリンクをご確認ください。 Sphinx で使える Markdown 方言 'MyST' - Qiita すでに common mark で作られている Sphinx …

仕事をしているときのフォントとカラーテーマ(Myrica, Ricty, Solarized)

これは何? IT エンジニアは終日 PC の画面を見続けます。主にテキストエディタの編集画面を見つめ続けます。そのような状況にあっては、視界に入るものはできるだけ目にやさしいものにしたい。この記事はそのような独白です。 選択肢としては字体を決める「…

ハードタブ VS ソフトタブ

長く続く争い プログラムを記述する際のインデントにタブ文字を使うか、複数のスペースを使うか。ここには大きく長く続く宗教論争があります。 「宗教論争」という言葉には「一部のコアな人たちだけのもので、一般人には縁遠く無関係な論争」という皮肉めい…