サポンテ 勉強ノート

サポンテの勉強ノート・読書メモなどを晒します。

Mac

電子書籍 メリット・デメリット

今更ですが 電子書籍のメリット・デメリットについて、サポンテの思うところを書きます。巷で言われているような事は皆さんさんざん検討したと思うので、あまり採り上げられていないと感じることについて記します。 デメリット「背表紙がない」 電子書籍アプ…

【かわせみ3】登録した単語が、変換候補ウィンドウに表示されない

Mac

かわせみ3を使っていて、辞書登録した単語が変換候補ウィンドウに表示されない場合、「辞書管理ツール」で「辞書の再構成」をすると、正しく表示されるようになります。「入力ソース」メニューから「かわせみ3/辞書管理ツール」。ツールバー左上「再構成/…

【mac】最後にスクリーンショットを撮った矩形範囲を取得する

はじめに macOS で決まった範囲のスクリーンショットを撮りたい場合、「Cmd + Shift + 5」でスクリーンショット.app を起動してマウスで範囲選択します。 この範囲は次に起動したときも同じ範囲が選択状態になっているため、どこかに記憶されているはずです…

エンジニアの権利としてのフリーウェア

はじめに 社内勉強会で、とあるリントツールを紹介したところ「フリーソフトの使用が禁じられている出向先はどうすればいいか」という質問がありました。 日本の IT 現場では、いまだに「フリーソフト = 悪」という先入観が幅を利かせており、有用な道具を導…

【Excel】総務省の統一ルールに沿って見栄えを調節する方法

はじめに 2020年12月、総務省が「統計表における機械判読可能なデータの表記方法の統一ルールの策定」(以下「資料」と書きます)を発表しました。 資料の内容を短く言うと「Excel ちゃんと使ってね」ということです。 Microsoft Excel は広く使われているア…

AppleScript の do shell script で実行されるシェル環境を調べる

set shName to do shell script "echo $SHELL"《改行》log (do shell script shName & " --version")《改行》log (do shell script "set")《改行》log ("AppleScript version: " & version of AppleScript)《改行》log (do shell script "sw_vers")

Spotlight を利用して素早く新規ファイル作成【macOS】【AppleScript】

はじめに 「Finder で『この場所に新しいテキストファイル』を作成したい」際に、クリックひとつでテキストファイルが作成できるよう、かつて AppleScript で作成したアプリケーションを、Finder ウィンドウのツールバーに登録していました。メモファイルを…

Mac の日本語 IME のユーザ辞書内容を Google 日本語入力の辞書へ移行するスクリプト

はじめに Mac(Catalina)の日本語 IME があんまりにもひどいので1、Google 日本語入力を試してみることにしました。 しかしインストールしてもユーザ辞書を自動的にインポートしてくれたりはしませんでした。Chrome は Safari のブックマークをインポートす…

CotEditor をストップウォッチとして使う_文字数も数える

はじめに 執筆の時間計測に使いたいので、早速導入しました。テキストを開いたときの文字数取得とストップウォッチを止めたときの文字数取得し、増えた文字数をカウントするにはどうしたらいいでしょうか……? id:rainlittle まず... CotEditor の「環境設定…

CotEditor で開いている書類の diff を取得する【CotEditor】

はじめに 二つのテキストの差分を調べる diff コマンドですが、いちいちファイルに保存せず手軽に比較したいことがしばしばあります。 CotEditor で開いている Window から、二つを選択して比較するスクリプトを作ってみました。書類は保存する必要はありま…

tccutil コマンドで「オートメーション」を指定するには

はじめに macOS のシステム環境設定「セキュリティとプライバシー」には、自分が起動したアプリケーションなどの設定が日々追加されていきます。問題は別にないのですが、リセットしたいケースがしばしばあります。 調べてみると tccutil というコマンドを使…

Excel や Numbers からコピーした表を Markdown としてペーストする - その2【CotEditor】

はじめに 先日 PHP で作成した CotEditor スクリプトを、pbpaste の文字コード違いも気になったため JavaScript(JXA)で作り直しました。 使い方 先日のスクリプト同様、表計算ソフトからセル範囲を選択して「コピー」を行います。 CotEditor に戻って「⌘ +…

Excel のワークシート関数で正規表現を使う【Mac版】

はじめに Excel のワークシート関数には正規表現が使えません。ですが、ユーザー定義関数を追加することで使うことができます。 Windows 版には、すでにいくつかの作例があります。 Excelのワークシート関数で正規表現を使う - Qiita 正規表現関数 しかし上…

ルビの入力って面倒ですよね 【Markdown/HTML/CotEditorスクリプト】

はじめに Markdown でブログ書いていても、読み仮名は HTML で書く必要があります。読み仮名、ときどき入れたくなります。「人智学(アントロポゾフィー)」とか。しかし、いまいち手間なんですよね。 CotEditor のスクリプトを書いた ブログの編集に使って…

Git で外部の diff ツールを使う方法のまとめ

はじめに Git で差分比較を行う際に、外部ツールを使う方法です。 基本的にどんなツールも、すでに誰かが書いていることが多いので、リンクの紹介が主です。 下記にない場合は 「git diff <ツール名>」 で検索すれば、何かしら情報が出てくるでしょう。 Mac …

CotEditor をストップウォッチとして使う

時間を計測するストップウォッチですが、計測するということは即ちどこかに記録するということで、いっそそのままテキストデータになっていると嬉しい、のではないか。CotEditor から実行できるスクリプトとしてストップウォッチがわりに使えるものを作って…

編集中のHTMLに書かれたイメージファイルをQuickLook【CotEditor】

はじめに html をテキストエディタで書く人って、少数派だとは思うのですが。 以前サポンテは html を手書きしていました。html を身につければ、高価なエディタを使わずともホームページを作成できるためです。 macOS には、QuickLook という非常に便利な機…

reStructuredText:CotEditor のファイルドロップ設定

はじめに テキストエディタ CotEditor では、エディタ画面にファイルをドラッグ&ドロップすると相対パスを自動で生成してくれる便利な機能があります。 reStructuredText なら :doc: とか .. image:: とか入力して欲しい。ということで設定してみます。 :doc…

Shift キーを素早く二回押すことで Clipy を起動する

クリップボード拡張ソフトの Clipy Mac でも Windows でも標準では一つのアイテムしかクリップボードに格納できません。サードバーティの拡張機能を使うと、クリップボードに格納したテキストの履歴を持つことができます。サポンテはクリップボード拡張ソフ…

Karabiner-Elements を HHKB(JIS) で使う際の必須設定

はじめに 先日新しくお迎えした MacBook Pro に Karabiner-Elements を導入します。 HHKB Lite2 のドライバと競合する サポンテは HHKB Lite2 の JIS 配列を使っているのですが、これには Mac 用のドライバソフト があります。これを導入しないと Command ⌘…

US 配列キーボード派の二重基準

サポンテは JIS 配列派 日本で主に流通しているキーボードには JIS 配列と US 配列の二種類があります。 シェアの8割は JIS 配列だそうですが、US 配列はエンジニアの方の一部に人気があります。 サポンテはエンジニアなのですが、JIS 配列派です。理由は単…

Finder にワンクリックでテキストファイルを作る - AppleScript アプリケーションをツールバーに登録する

プレーンテキストの威力 サポンテは、ちょっとしたメモからブログの下書きまで、なんでも「プレーンテキスト」書類で書いています。プレーンテキストは最強です。複雑さがなくファイルが壊れにくいため、最も安全なファイル形式と言え、古今東西、とくにエン…

新しい Mac をお迎えしました

7年ぶりに新しい Mac を購入しました。 MacBook Pro 13 スペースグレイです。 最新モデル Apple MacBook Pro (13インチ, 第8世代の2.4GHzクアッドコアIntel Core i5プロセッサ, 256GB) - スペースグレイ発売日: 2019/05/22メディア: Personal Computers

AppleScript で Finder 項目を選択する

はじめに Finder で選択されている項目を AppleScript で取得するというサンプルはたくさん見つかったのですが、逆に指定したファイルを Finder で選択状態にするというサンプルが簡単には見つからなかったので、調べたついでにここに記します。 いや、基本…

Mac で Zip にパスワードをかける(Finder で右クリックして)

はじめに 仕事でパスワード付き Zip を作る必要が発生しました。 以下のようなサイトで、ターミナルを使ったやり方については知ることができました。 参考:わりと簡単!Macで圧縮ファイルにパスワードをかける方法 しかし頻度が高くなってきたため、Finder …

Karabiner を卒業し、Hammerspoon に移行してやりたいこと8つ

2018年10月追記 移行を考えているうちに Karabiner の進化がどんどん進み、結局移行の必要がなくなりそうです。 はじめに キーマップ変更(リマップ)ソフトとして Hammerspoon へ移行を考えています。この記事では「考える」だけで実際にはまだ移行していま…