サポンテ 勉強ノート

サポンテの勉強ノート・読書メモなどを晒します。

ノマドスチューデント -勉強する場所を探して-

シッコ [DVD]

シッコ [DVD]

はじめに

サポンテは自宅が騒がしく音に弱いので勉強する場所として普段、図書館と図書館に併設されている地域の学習室を利用しています。

「いいオトナが学生を差し置いて」とか思わないでくださいね。学習室はいつもガランとしているので大丈夫、学生さんの邪魔にはなっていないと思います。

しかし良いことばかりではありません。困ったことのひとつに長期休館があります。

長期の休館

図書資料の維持・メンテナンスの期間や、年末年始、お盆など、長期にわたって休館することは少なくありません。その時期は途方に暮れて、あちこちを彷徨い歩くはめになります。近年、公衆 Wifi が普及してきたこともあって、カフェなどで仕事をする人たちが増えてきたそうです。遊牧民を意味するノマドを冠してノマドワーカーと言われています。サポンテは仕事ではなく勉強なので、ノマドスチューデントとでも言いましょうか。

いろいろ調べてみると同じような悩みを持っている人もいるようです。

候補探し

大金持ちなら、町の喧噪からかけ離れた郊外に書斎付きの別荘でも建てるのかもしれませんが、庶民はできるだけ安くそうした場所を探したいものです。

サポンテも自宅の周りを彷徨ってみて探してみると、いくつか有力な候補を発見しました。ざっと考えられるのは以下のような感じでしょうか?比較対象として「これはないな」と思うものも、とりあえず挙げてみます。

  • 自宅
  • 図書館
  • 地域の学習室
  • 市役所
  • 公園の東屋
  • カフェ
  • コンビニ(イートインコーナー)
  • スーパーマーケット(イートインコーナー)
  • ネットカフェ・マンガ喫茶
  • 温泉宿
  • スーパー銭湯の休憩室
  • レストラン
  • 高速道路の SA
  • 別荘

条件

静かに集中して勉強する場所として、いくつか条件があります。

椅子と机があること、うるさくないこと、ある程度は空調が効いていること、トイレがあること、そして余りお金がかからないことなどです。

この条件で、場所ごとに考えてみましょう。

自宅

もちろんお金はかかりません。しかし家族がテレビを見ていたり、用事を言いつかったりなど、意外と集中できない場所です。空調は、家の造りによると思いますが、こたつなどのように快適すぎて眠くなってしまうのも油断なりません。

図書館

移動以外のコストはありません。基本的に無料で利用できます。この共産主義的システム 1 は素晴らしいですね。空調も申し分なく、日本ではトイレも基本的に無料です。机と椅子もあります。私は畳に座布団の方が好きですが...。

ただし日本の場合、意外とうるさいです。私語も多いですし、近年はスマホの電子音についても全く遠慮がありません。もう少しデリカシーを持てないものかと思ってしまいます。

また先に書いたようにしばしば長期で休館します。その時期は、勉強するのに最適なまとまった時間が取れる年末年始やお盆などの長期休暇と重なるために恨めしいですね。

地域の学習室

図書館に併設されていることが多い学習室も、基本的に無料で利用できます。ただし、こちらも図書館と同様に、意外と騒音があります。また図書館が休みなら、やっぱり一緒にお休みということが多いです。図書館がメンテナンス期間の間、学習室だけは開いているということはあるので、その時は利用を考えてみてはいかがでしょうか。

学生さんは図書館の中の机を利用しているので学習室は空いているという状況をよく見かけます。なんらかの心理的ハードルがあるのかもしれませんが、利用の申し込みは簡単ですし、より集中できるので学習室が空いているのなら利用をお勧めしたいです。

市役所

意外と知られていませんが、官公庁は休日もラウンジなどを解放しているところがあります。利用はもちろん無料ですし、机と椅子も設置されています。知られていないために人も少なく、穴場的な勉強スポットです。

ただし学習室と違い市民の交流の場という位置づけですから、公民館的に利用されることもあります。以前、おじいちゃん達がたくさんやってきて囲碁教室のようなものが始まったということがありました。

こちらも年末年始、お盆はお休みですね。

公園の四阿

公園などにある屋根付きの四阿(あずまや)は、外の風に当たりながら利用できます。無料です。空調は天候と季節に左右されます。静かどうかはその地理的要因に左右されます。快適に利用できる場所と季節を見つけるのは難しいかもしれません。暑さ寒さの激しい年末年始、お盆などに勉強のため公園の四阿を利用するなど、まず考え難いですね。

カフェ

ノマドワーカーはカフェを利用するそうです。フルタイムで働いていると、そのような人たちのことは「伝説」くらいにしか耳にしませんが。私たちノマドスチューデントにも参考にできるところもあるかもしれません。

ここからは移動以外にコストがかかります。カフェはそれなりに安く利用できるものかもしれませんが、無料ではありません。

しかし空調は効いています。美味しい飲み物も軽食も(もちろん有料ですが)ありますしトイレもあります。

しかし騒音については諦めざるを得ません。年末年始もお盆も利用できますが、それは同時に普段より混雑している場所を利用するという意味も含みます。

コンビニエンスストア

最近、イートインコーナーのあるコンビニが増えました(都市部では少ないのかもしれません)。もちろん無料で利用することはできませんが、カフェよりは安価で商品に幅があります。ただし長時間の利用はできません(少なくとも煙たがられます)。

店が24時間営業であってもイートインコーナーはそうではないことが多いです。

騒音は、候補の中では最大級です。

スーパーマーケット

スーパーマーケットでもイートインコーナーが併設されているところがあります。店の規模や立地にもよりますが、だいたいの曜日で空いているというところは少々長居をしても怒られないかもしれません。

やはり騒音は大きいです。

年末年始はお休みの可能性もあります。

ネットカフェ・マンガ喫茶

意外と静かなので集中できるかもしれませんが、机が小さい(ことが多い)です。また利用料が小額とはいえ、時間ごとに課金されると思うとその焦燥感が集中を妨げます。

それになんだか遊ぶための空間を勉強に利用するというのは、なにかこう...裏切りというか、いけないことをしているような気分になります。

レストラン

カフェよりコストがかかりますが、特に良いところはありません。よりゆっくり出来るというわけでもないでしょう。

温泉宿

ネットカフェで時間ごとの課金におびえるより__ずっと高額のはずですが__温泉宿を予約して勉強漬けというのもいいかもしれません。

年末年始も利用できることでしょうし、一人で利用するならほんとうに集中できるでしょう。

ただしコストは大きいです。

スーパー銭湯の休憩室

近所にスーパー銭湯や温泉施設があり、そこに机のある休憩室が設置されていることを知っているなら、温泉のついでに利用できます。軽食や飲み物も買うことができるでしょう。気分転換に温泉に入ったりもできます。

にぎやかですけどね。

高速道路の SA

自家用車を持っているなら高速道路の SA を利用することもできるかもしれません。年末年始やお盆だと渋滞に巻き込まれる可能性が大きいです。場所によっては高速道路に乗らなくても外から利用できるところがあります。

主に飲食のためですが机があります。昼食時間以外は空いているので、そういうときは長居しても咎められないかもしれません。

年末年始やお盆の利用を考えるなら騒音は候補の中で最大だと思います。

別荘

別荘を建てなくても、アパートを借りるという方法もあります。勉強のためのコストとして、それがほんとうに見合うものであるかどうかはしっかりと考えなければいけません。

まとめ

まとめてみると、自分はやはり「音」の問題に強くフォーカスしているのだなと思いました。

サポンテは節約のためやっぱり彷徨っています。

場所 コスト 空調 トイレ 飲み物 年末年始
自宅 ×
図書館 ×
地域の学習室 ×
市役所 ×
公園の東屋 × × ×
カフェ ◎*
コンビニ × ◎*
スーパーマーケット × ◎*
ネカフェ × ◎*
レストラン × ○*
温泉宿 ×
スーパー銭湯の休憩室 × ○*
高速道路の SA × ○*
別荘 ×

免責

この記事は商業施設で長居して勉強することを推奨するものでもありませんし、そうしたことが可能だと保証するものでもありません。

ノマドライフ 好きな場所に住んで自由に働くために、やっておくべきこと

ノマドライフ 好きな場所に住んで自由に働くために、やっておくべきこと


  1. 映画「シッコ」より。