サポンテ 勉強ノート

サポンテの勉強ノート・読書メモなどを晒します。

エンジニアリング

最近ブラウザで開いた Web ページの Markdown リンクを CotEditor に挿入する【Safari/Chrome/CotEditor/Markdown/AppleScript/Swift】

はじめに サポンテは CotEditor を用いて Markdown ドキュメントを書いていますが、Markdown のリンクを作るのにブックマークレットを使っていました。 ですが、いちいちアプリケーションを切り替えるのと、クリップボードを経由するのがなんとなく煩わしく…

Excel でわざとエラーを出す【関数/数式】

はじめに Excel の数式で、エラーを発生させたい状況が、しばしばあります。 例えば次のようなものです。 ISERROR関数、IFERROR関数、ERROR.TYPE関数などの動作確認 入力されたセルの値の妥当性確認結果を、別のセルに出力する エラーを発生させるには、数式…

ワークシート上のセル選択範囲を画像ファイルとして保存【Excel/VBA/Windows】

はじめに 先日の記事の姉妹版です。 Excel のセルの選択範囲__セル範囲自体も、その上に描画されている図形なども__を画像ファイルとして出力します。Excel の「カメラ」機能で切り出した図をファイルにする感じですね。 これもネットで調べると、同じよ…

セル・セル範囲が選択されているか確認する【Excel/VBA】

はじめに VBA を書いていると、処理対象の Selection オブジェクトが、想定しているものであるかどうか調べたいことがあります。 図形(Shape)かどうかの確認については、以下のサイトがありました。 図形が選択されているか判定する-VarType関数・ShapeRa…

ワークシート上の図を画像ファイルとして保存【Excel/VBA/Windows】

Excel を使う理由 サポンテは Excel で簡単な図を書くことがあります。 なぜ Excel を使うか?普及率が群を抜いて高いためです。サポンテは色々な会社で仕事しましたが、いまのところ 100% の会社でインストールされています。アプリのインストールを制限さ…

ルビの入力って面倒ですよね 【Markdown/HTML/CotEditorスクリプト】

はじめに Markdown でブログ書いていても、読み仮名は HTML で書く必要があります。読み仮名、ときどき入れたくなります。「人智学(アントロポゾフィー)」とか。しかし、いまいち手間なんですよね。 CotEditor のスクリプトを書いた ブログの編集に使って…

【コードジェネレータ】Excel などから TSV を貼り付けて、C# のオブジェクトリスト初期化コードを生成する

https://jsfiddle.net/dz2p3qag

Git で外部の diff ツールを使う方法のまとめ

はじめに Git で差分比較を行う際に、外部ツールを使う方法です。 基本的にどんなツールも、すでに誰かが書いていることが多いので、リンクの紹介が主です。 下記にない場合は 「git diff <ツール名>」 で検索すれば、何かしら情報が出てくるでしょう。 Mac …

アクティブブックのフォルダを開く

はじめに Excel を使っていて、編集中のファイル(アクティブワークブック)のフォルダを開きたいと思うことが、しばしばあります。 サポンテは、作業環境をシンプルに保ちたく、今すぐに使わないウィンドウをずっと開いておくのに抵抗を感じます。エクスプ…

CotEditor をストップウォッチとして使う

時間を計測するストップウォッチですが、計測するということは即ちどこかに記録するということで、いっそそのままテキストデータになっていると嬉しい、のではないか。CotEditor から実行できるスクリプトとしてストップウォッチがわりに使えるものを作って…

編集中のHTMLに書かれたイメージファイルをQuickLook【CotEditor】

はじめに html をテキストエディタで書く人って、少数派だとは思うのですが。 以前サポンテは html を手書きしていました。html を身につければ、高価なエディタを使わずともホームページを作成できるためです。 macOS には、QuickLook という非常に便利な機…

US 配列キーボード派の二重基準

サポンテは JIS 配列派 日本で主に流通しているキーボードには JIS 配列と US 配列の二種類があります。 シェアの8割は JIS 配列だそうですが、US 配列はエンジニアの方の一部に人気があります。 サポンテはエンジニアなのですが、JIS 配列派です。理由は単…

Finder にワンクリックでテキストファイルを作る - AppleScript アプリケーションをツールバーに登録する

プレーンテキストの威力 サポンテは、ちょっとしたメモからブログの下書きまで、なんでも「プレーンテキスト」書類で書いています。プレーンテキストは最強です。複雑さがなくファイルが壊れにくいため、最も安全なファイル形式と言え、古今東西、とくにエン…

AppleScript で Finder 項目を選択する

はじめに Finder で選択されている項目を AppleScript で取得するというサンプルはたくさん見つかったのですが、逆に指定したファイルを Finder で選択状態にするというサンプルが簡単には見つからなかったので、調べたついでにここに記します。 いや、基本…

PlantUML で白黒のアクティビティ図を描く

テキストベースで気軽に UML を描くことができる PlantUML ですが、デフォルトでは何か微妙な色が付いています。ついでに__言いにくいけれど__美しいとは言えない配色です。デフォルトは白黒が良かったな...と思う人も多いのではないでしょうか。 この配…

PlantUML で白黒のシーケンス図を描く

テキストベースで気軽に UML を描くことができる PlantUML ですが、デフォルトでは何か微妙な色が付いています。ついでに__言いにくいけれど__美しいとは言えない配色です。デフォルトは白黒が良かったな...と思う人も多いのではないでしょうか。 この配…

PlantUML で白黒のクラス図を描く

はじめに テキストベースで気軽に UML を描くことができる PlantUML ですが、デフォルトでは微妙な色が付いています。ついでに__言いにくいけれど__美しいとは言えない配色です。デフォルトは白黒が良かったな...、とは誰もが思うところではないでしょう…

オブジェクト指向入門以前

はじめに Java 言語の流行によって広く認知されることになったオブジェクト指向開発ですが、このオブジェクト指向という概念を最初に身につけようとする際に、高い壁があります。 まず、概念自体が難しいこと。次に良質な入門情報がないことです。 そのよう…

Mac で Zip にパスワードをかける(Finder で右クリックして)

はじめに 仕事でパスワード付き Zip を作る必要が発生しました。 以下のようなサイトで、ターミナルを使ったやり方については知ることができました。 参考:わりと簡単!Macで圧縮ファイルにパスワードをかける方法 しかし頻度が高くなってきたため、Finder …

PHPer が Java に入門してみた 〜自分のレベルにあった参考書の探し方〜

はじめに サポンテは PHPer でした。 正確に言うとこれは「業務で最も長い時間触れていたのが PHP」ということになります。 よく初学者の方が「どの言語を学ぶべきか」や「言語の良し悪し」ということに心を囚われることがあるのですが、実際の仕事では一つ…

【Gmail】 新規メールへのペーストで改行がなくなってしまう

テキストエディタでメールの本文を編集し、いざ Gmail へコピペすると連続した改行がなくなってしまったりすることがあります。

キーバインディングソフト「のどか」の仕事で使っている設定

はじめに 派遣社員をしています。次の職場では Windows 10 になってのどか再購入となるのか、macOS で Karabiner-Element に切り替えとなるのか、まだ定かではありませんが、現在の「のどか」の設定を備忘録として記しておきます。 基本方針としては、以下の…

Sphinx の commonmark でリンクやアンカーを設置する

2021/11/26 追記 この記事では Sphinx で使える commonmark について記載していますが、最近、MyST というものができたようです。以下のリンクをご確認ください。 Sphinx で使える Markdown 方言 'MyST' - Qiita すでに common mark で作られている Sphinx …

仕事をしているときのフォントとカラーテーマ(Myrica, Ricty, Solarized)

これは何? IT エンジニアは終日 PC の画面を見続けます。主にテキストエディタの編集画面を見つめ続けます。そのような状況にあっては、視界に入るものはできるだけ目にやさしいものにしたい。この記事はそのような独白です。 選択肢としては字体を決める「…

「PC を再起動させる」は間違いか

はじめに 髪を切る際の待合席で読んだ週刊誌に「『PC を再起動させる』(中略)といった間違った日本語が...」という記述がありました。それについて書きたいと思います。 記事の内容は PC に関連する記事でもなければ日本語の乱れについて書かれたものでも…

Windows タスクスケジューラーで PostgreSQL の vacuum や pg_dumpall を行う際の注意事項

はじめに ときどき実施が必要な PostgreSQL の vacuum。定期的にタスクスケジューラで以下のようなバッチを起動するよう設定していましたが、動作していないことがわかりました。 REM バッチファイル vacuumdb -U foo -a -w > "vacuum.log" バックアップのた…

ハードタブ VS ソフトタブ

長く続く争い プログラムを記述する際のインデントにタブ文字を使うか、複数のスペースを使うか。ここには大きく長く続く宗教論争があります。 「宗教論争」という言葉には「一部のコアな人たちだけのもので、一般人には縁遠く無関係な論争」という皮肉めい…

Developer's Code 本物のプログラマがしていること(アスキー書籍)

Developer's Code 本物のプログラマがしていること (アスキー書籍)作者:Ka Wai Cheung,新丈 径角川アスキー総合研究所Amazon この本は、最後にこう結ばれています。 誰かが僕に「仕事は何なの?」って聞いてきたら、僕はこの本を渡してやるんだ。…

LINQ テクノロジ入門

LINQテクノロジ入門 MS VS2008による新たなクエリ構築技法 (マイクロソフトコンサルティングサービステクニカルリファレンスシリーズ)作者:赤間信幸日経BPAmazon はじめに 前回の記事を書いた後で LINQ についてちゃんと身につけたかったため、この本を読ん…

SQL - LINQ コード対比

LINQテクノロジ入門 MS VS2008による新たなクエリ構築技法 (マイクロソフトコンサルティングサービステクニカルリファレンスシリーズ)作者:赤間信幸日経BPAmazon はじめに 統合言語クエリ - Wikipedia .NET 3.5 で導入された新しい(当時)構文ですが、ほと…